洗面所の棚で使っていたケースを他で使いたかったので、代わりの箱が必要になりました。
材料は布しかないので、布で箱が作れるのか、実際にやってみました。
結果はこの通り。
IKEAの布はしっかりしているので裏表で使うとちゃんと自立する箱になりました。ふちに使ったバイヤステープも形をキープする上で一役買ってそうな感じです。
もう1週間以上使っていますが、全然ヘタってきていません。
棚の全体像はこんな感じ。散らかってるし、まだまだ改良の余地がたくさんあって、恥ずかしいのですが、ここまで来たら(?)お見せします。
作った箱には下着を入れています。
今後の目標は、洗濯洗剤のボトルを統一することと、タオルを統一することです。徐々に改良していきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿